Details
詳細 ペインの再上部にある色付きのバーは請求プランが現在顧客に登録で使用されているかどうかを示します。登録に使用する請求プランに加えた変更は直ぐに反映され、顧客の登録に適用されます。
ID
請求プランに使用するユニークな ID。
一度作成した請求プラン ID は、余程必要でない限り変更しないようにしてください。CashBox データベースの既存レコードが現状の ID を参照しているためです。また、以前使用された請求プラン ID を新しい請求プランに再利用することも避けてください。この場合、 CashBox はエラーを返し、請求プランは作成できません。
ステートメント ID
この請求プランを使って生成されたトランザクションと共に送信された支払い処理装置特有の ID 。この ID は支払い処理装置のルールに従う必要があります。支払い処理装置はこの値を使って、トランザクションに関連付けられた顧客のクレジット カードステートメントに表示するテキストを決定します。
請求プランを作成する際に入力された請求ステートメント ID は、後に製品や登録およびトランザクションで指定された請求ステートメント IDによって上書きされる可能性があります。支払い処理装置から要求が無い限り、この値を変更しないでください。
注意:GlobalCollect, MeS, Litle & Co. または Chase Paymentech を支払い処理に利用する商店は、支払い処理装置に関する情報にこのフィールドを使うことができます。
詳細につきましては、 カスタム請求ステートメント ID 要件として表示されます。
説明
請求プランの説明。
メール
請求サイクルの終了何日前に顧客に請求予告通知を送信したいか、その日数を入力してください。請求前日数が空または 0 (ゼロ) に設定された場合、この請求プランでは請求予告通知は行われません。
初期請求通知をスキップ
はい/いいえ を選択してください。
ステータス
請求プランのステータスを(アクティブ/非アクティブ)に設定します。このフィールドは請求プランが製品または登録に関連付け可能な場合に使用します。
請求
このフィールドで請求プランの支払方法を通貨 またはトークンに設定します。次にアクション サイドバーから、通貨の管理またはトークンの管理を選択し、通貨やトークンの追加と削除を行います。
終了日
カレンダーアイコンをクリックし、請求プランが利用できなくなる日を指定します。請求プランに終了日を設けたくない場合は、このフィールドを空白にしておいてください。